Plants garage market 2025 ~spring & summer~

今年も開催します。毎度、多くの方にご来場いただけ、主催としてもかなりやりがいをかんじています。運営にあたって入場料の時間帯を今回からお越しいただける皆様に少しでも楽しんでいただきたいと思い、入場無料時間帯を拡大しました。今回も皆様が来てよかったと思えるようなイベントに出店者の皆様にもご協力いただきながら、イベント開催に向けて段取りを進めていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
開催日
2025年5月31日(土) 10:00~17:00
6月1日(日) 10:00~15:00
入場料
500円(両日10:00~12:00)
※12:00以降は入場料無料になります。
場所
イリノベ倉庫(大分県津久見市岩屋町)
駐車場
津久見市営グラウンド(津久見市役所駐車場) (会場まで徒歩10分程度)
ショップ

熊本でドライガーデン用アガベや、九州では希少なディッキア等のブロメリアを生産販売する園です。 オリジナルの3Dプリンター鉢も是非見ていただきたいです! 沢山の品種を取り扱ってますので、皆様に見て楽しんで頂けるよう頑張ります!

福岡県直方市でアガベショップ、アガベ生産を行っておりますKOKOPELLI GARDENです。 取扱株はオテロイがメインですが九州では流通の少ないイラン株、またオリジナルの実生も販売しております。 こちらのイベントに初めて出店させていただくので、沢山の方にお会いできる事を楽しみにしております!

宮崎からやって来ました春蔵商店です!! ビニルハウスでオテロイを種から育てています。一株一株に特徴がありますので、自分なりのカッコいい!を是非とも見つけてみて下さい!!

熊本の繊維問屋街に実店舗を持つアガベ屋 営業日は土曜21:00〜の週一でアンダーグラウンド感たっぷりな場所で営業。 普及種からレア株まで取り揃えておりアパレルも販売しております。

オリジナルのダルマや招き猫の制作、販売をしながら大好きな植物に関連したグッズを制作中です🫡 イベント初お披露目のものを数点計画中です。 みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

植木鉢や鉢置き台、その他雑貨を3dプリンターで作成しております。

昨年、薩摩に植物拠点を移し今年から作陶も開始。店舗は神戸と大阪、鹿児島の3箇所になります。PGMではアガベ、塊根植物、植木鉢、オリジナルグッズの販売をします。

CODEは昨年7月より始動した、園芸を中心としたライフスタイルブランドです。 主に、コーデックス(塊根植物)等ビザールプランツや園芸グッズ、アパレル、雑貨と幅広い商品展開を行なっております。 前回に引き続き、プランツガレージマーケットでの出店は2回目となります。 昨年よりさらにパワーアップしてグラキリスを中心に豊富な商品ラインナップをご準備しております。 皆様とお会いできることを楽しみにしております。

Oita Plants Farm
大分市内で週に4日間のみ開店する植物屋です。いろいろ持っていきます。よろしくお願いします。

宮崎でビカクシダの育成・販売をしています。 初めての方でも比較的育てやすい品種から、難易度高めの品種まで…色んな品種を持っていきます! 今回も育成の参考に迫力満点の親株も展示しますので、楽しんでいただけたらうれしいです。

植物のアート作品をメインにみなさんと一緒に楽しみたいと思っております。宜しくお願いします。

ー刻紋陶器(こくもんとうき)ー
「刻紋」「刻もん」と称した陶器や鉢。 カリグラフィーを陶器に「刻むもの」から派生した陶器のスタイル。 土や釉の表情と、カリグラフィーのスタイルが融合された陶器。 陶器制作から刻紋&絵付、本焼きまで、全工程手作業で作り出される、全て一点物の陶器を是非お楽しみ下さい。
ーMUD(マッド)ー
rim が手掛けるApparel Brand 。 服をパターンから起こし、裁断、縫製、Artwork、プリントまで全て一から行い、細部までこだわり抜いたFinest wear。 一切手を抜く事のない 極上の一張羅を楽しんで下さい。
Art work & Silkscreen rimwork Design & sewing sonocononane
今回は 刻紋陶器絵付師 rimwork による、絵付ワークショップを開催致します。 陶器の植木鉢orプラ鉢に絵付体験出来ます。 自由に絵付したり、カリグラフィーの絵付も可能です。 どちらもサポート致しますので、初めての方も楽しんでご参加頂けます。

陶器鉢絵付ワークショップ&持ち込み陶器x絵付ワークショップ
持ち込み陶器は家にある陶器鉢、器、コップ、陶器製のものなら何でも大丈夫です。「気に入ってるけど、少し飽きて来た、、」「絵付して貰って雰囲気を変えたい、、」「子供達と絵付して楽しみたい」など、この機会に家にある陶器が生まれ変わります。
【内容】
Aコース 陶器鉢絵付ワークショップ 4500円
(陶器鉢はこちらで用意しております。手ぶらでご参加下さい。)
Bコース 持ち込み陶器x絵付ワークショップ 3500円
(持ち込み頂く場合は、Aコースの代金から\1000引きの\3500になります。)
Cコース 持ち込み頂いた陶器にrimが絵付 5000円
※A,Bコースとも、自由に絵付体験orカリグラフィーの絵付体験ができます。どちらでも可能です。
初めての方もサポート致しますので、楽しんで体験頂けます。
【注意事項】
※焼成後着払いにて発送致します。1,2ヶ月後の発送になります。
※持ち込みは高さ20cm x横幅25cm x奥行き25cmまでのサイズになります。
※持ち込まれる陶器が絵付可能かわからない場合は、一度インスタのDMの方に写真を送って貰えれば、絵付可能かどうかの確認をさせて頂きます。
【時間枠】
1枠5名様までご予約可能。体験は1時間程度になります。
5/31 10:00-、11:00-、13:00-、14:00-、15:00-、16:00-
6/1 10:00-、11:00-、13:00-、14:00-
参加希望の方は、「氏名」「参加人数」「希望の日時と時間」を@rimworkのインスタDMまでお知らせ下さい。ご予約は先着順となっております。
参加人数によっては、他のグループとご一緒頂く事がございますので、あらかじめご了承下さい。ご予約お待ちしております♪

Heart Plants では希少種や独自ルートで厳選した株を中心に、唯一無二の魅力を持つアガベや園芸グッズを取り揃えています。 特徴的なアガベには管理Noをつけて繁殖を行い、実生株の育成にも注力しております。 当店にしかない株との出会いをお楽しみください。 アガベの個性を最大限に引き出す育成のアドバイスもいたします。 育てる楽しさと、空間を彩る特別な存在感をぜひご体感ください。 あなたの手元に“ここでしか手に入らない”アガベを。

AGAVE・YUCCA ・CAUDEX ・鉢・ガーデニング雑貨。自社生産したアガベをメインに販売します。
特価株も数株準備します!ご来場お待ちしております。
FOOD and DRINK

RANDY WORKS【6/1のみ出店】
randyworks.silversmith
Randy worksです。 サラダのお店からは、旬野菜のサラダメニューやトロピカルフルーツジュースをご用意する予定です! 彫金工房からは、職人が手作業で製作したシルバーアクセサリーを。さらに、前回大変ご好評頂いたPlants garage marketの公式オリジナルアクセサリーも製作しています。 公式グッツをGetしてイベントを十分にお楽しみ下さいませ。

TUBBY’s CAFE【5/31のみ出店】
東インド・コルカタでタブラを習っていた店主がスパイス料理を提供するお店です。

ありきたりは面白くない 「クソ」可愛いドーナツ屋 冒頭から、「クソ」という言葉を使用して申し訳ないですが、(個人的に)店主の口の悪さが大好物なのです。 そこには愛があってすごく楽しそう。 その「クソ可愛い」をお客様にも共感していただきたい。 今回はジャンキーでユニークなドーナツが売りの1つ。 見た目で楽しんでもらうことも優先し、奇抜で独自の面白さのあるビジュアルを心がけます。 お客様が直感的に楽しさを味わえる唯一無二の場所。 それこそ「チックドーナツ」が目指すべきところ
coming soon !!!
COFFEE
coming soon !!!
SNAP
5/31 invillagedaniel
6/1 inlu666
OFFICAL GOODS
NEW LOGO

Directed by 刻紋陶器絵付師 rimwork
CAUTION
- 事故・混乱防止のため、またお客様全員がスムースに入場できるよう、スタッフの指示には必ず従ってください。スタッフの指示及び注意事項に従って頂けない場合、入場をお断りする場合や、イベント自体を中止することがあります。
- スタッフがお客様を誘導する際、スタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合がございます。予めご了承ください。
- 主催者の判断によっては、ご入場の際に持ち込み禁止物確認の為、お手荷物のチェックをさせていただく場合がございます。
- 自然災害、出店者やその他の都合により、やむを得ずイベントの全部または一部を中止または変更させていただく場合があります。予めご了承ください。
- イベントが中止、延期となった場合も交通費や宿泊費等の補償は致しません。
- 会場内・外で発生した事故・盗難等は、主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品を含む物品は各自で管理してください。
- 主催者や取材メディア(主催者に許可を得たYOUTUBERも含む)による写真や動画撮影が行われる予定です。その場合、お客様が写り込みあります。それらは、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 再入場について、受付より配布されたバンドを紛失した場合には再度入場料を徴収します。
- 会場内におけるトラブル、事故やケガ、盗難、紛失等につきましては、主催者は一切の責任を負いかねます。
- 各自で出したゴミはお持ち帰りくださいますようお願いします。
- 貴重品のお預かりはしておりません。手荷物や貴重品の管理は各自でお願いいたします。
- お支払い方法について現金の出店者が多いので事前に準備をお願いいたします。
- 運営の都合上、上記ルールは予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。